🌷本社の事務員さん紹介🌷
昨日、本社の事務員さん全員で写真を撮りました📷👩4月から新しく事務員さん2人が入社し、事務員全員で4人体制です!💻✨現在、バックオフィスの強化のため、一緒に働いてくれる事務員さん募集しております。お気軽にお問合せください🌷↓↓https://w
昨日、本社の事務員さん全員で写真を撮りました📷👩4月から新しく事務員さん2人が入社し、事務員全員で4人体制です!💻✨現在、バックオフィスの強化のため、一緒に働いてくれる事務員さん募集しております。お気軽にお問合せください🌷↓↓https://w
株式会社BeBraveのYouTubeを開設いたしました👏✨https://www.youtube.com/channel/UCKOO6PDxjyd34jKODBoMkWgInstagramやTikTokでアップできない長編動画をYouTubeチャンネルでアップしていきた
以前にご紹介しました、グループ会社が運営する老人ホームがオープンしました。2月1日から3日間、内覧会を開催いたしまして、5日より稼働しております。正確には、サービス付き高齢者向け住宅という種類の建物です。名前は「藍花荒本(あいかあらもと)」グループ会社である株式会
バックオフィス機能が本日より始動しましたので、改めまして。。。明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。弊社の現場スタッフは年末年始関係なく、利用者様の日常をサポートし続けております。大地震、飛行機事故と、年始早々、いつもと違うムードになって
来年2月オープン予定の弊社グループ会社で運営する、大阪府東大阪市の老人ホームの工事がだいぶ進んでいます。1週間くらい前の写真ではありますが、掲載しておきます。現在、オープンに向けて、スタッフの募集も行っておりまして、随時面接しております。もちろん、こちらの建物において
こんにちは。以前のブログでもスタッフ募集しておりました、京都南のステーションが無事にオープンいたしました。こちらは、連携先の老人ホームに常駐することを目的にしております。連携先の施設長さんも、以前からお付き合いがある方で、環境的にも非常に働きやすい職場です。
以前にご案内した、京都南の事業所開設に伴う、オープニングメンバーの募集状況ですが、現在、随時面接を実施しながら、決まっていっています。京都南と銘打ってはいるものの、勤務は滋賀県の大津市です。大津市と言っても、限りなく、京都市寄りの大津市です。業務は老人ホームの建物
現在、社内の業務効率化や社外連携事業所との情報共有に関して、アナログなやり方からITツールを活用したやり方に少しずつ変更していっております。こういった活動の中で、徐々にではありますが、社内メンバーからIT化の相談なども出てきています。日々の業務に追われ、業務改善の視点
今年の11月に京都の南側での事業所のオープンが決まりました。既存の連携先での需要と、今後の事業計画の中でオープンする運びになりました。当面は大津方面の既存施設へのサービス提供がメインになりますが、近いうちに、長岡京の事業所との棲み分けをしつつ、京都で体制を強化していく
新事業所の立ち上げと、既存事業所の人員配置拡充のため、現在、採用に力を入れております。社内のスタッフからの紹介による入職者もちょこちょこありますが、まだまだ募集しております。Webからの直接応募もウェルカムです!いきなり面接でなくても、カジュアルに